-
読む将
観る将棋ファンなら手元に置きたい一冊!「プロ棋士名鑑」を買ってみました。
先日、宝島社から発売された「プロ棋士名鑑」を買いました。 観る将棋ファンならこれはぜひ手元に置いてお […] -
読む将
「ドキュメント コンピュータ将棋」を読みました。
「ルポ 電王戦―人間 vs. コンピュータの真実」に続く松本博文( @mtmtlife )さんのコン […] -
読む将
電王戦FINALをもっと楽しむために読んでおきたい5冊のおすすめ本
将棋電王戦FINAL | ニコニコ動画 電王戦FINALが開幕する3月14日(土)まで、いよいよ10 […] -
読む将
ルールを覚えた子どもの次の一冊にオススメな将棋入門書「羽生善治のみるみる強くなる…
以前、こちらの記事でこれから将棋を始める子ども向けの超入門本を紹介したことがありました。 そんな将棋 […] -
読む将
強豪将棋部の躍進の秘密がここに。「一点突破 岩手高校将棋部の勝負哲学」を読みまし…
昔、子どもの頃に見た「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」で、岩手高校と龍澤高校がアイスホッケーでラ […] -
読む将
コンピュータ将棋の歴史を紐解くのに「ルポ 電王戦」はおすすめの一冊
話題の新書「ルポ 電王戦―人間 vs. コンピュータの真実」を読みました。 タイトルは「ルポ 電王戦 […] -
読む将
電王戦の本当の勝利者は将棋ファンと米長氏。「われ敗れたり」を読んで。
今年の第3回電王戦が終わってしばらく経ってしまいましたが、今さらながら読みました。 「われ敗れたり」 […] -
読む将
電王戦のお供にも!将棋観戦ぴあは「観る将」にオススメの一冊でした
知人から編集に関わったのでと紹介されたので、先日発売されたばかりの「将棋観戦ぴあ」を買ってみました。 […] -
読む将
将棋を始める子どもに買った初心者向け入門書3冊
先日の電王戦で高ぶった自分の気持ちとリンクするかのように、この頃うちの6才の息子が将棋に興味を持ち始 […]